Property:Description

提供:みんなの三方五湖マップ
ナビゲーションに移動検索に移動
このプロパティを使用している 20 件のページを表示しています。
きれいな風景だなぁと思った草をとりたい  +
杉の木に本当にエビがつくのかなと思いました。でも本当にたくさんとれたんだったら、楽しそうだし、いいなと思いました。久々子湖など湖にはゴミを捨てない。水をきれいにする  +
さかながとれていいな。かわにいろいろなものをながさないでほしいきれいなみずうみや川になって さかながたくさんいるといい。「いたさかな」ハス、ウナギ、ゴリ、ハエカワ、オイカワ、ドジョウ、コブナ、ドロマン、アマサギ  +
昔の川はきれいだったんだな川をよごさないようにしたい。ゴミをすてないようにする。  +
むかしのかわはおおきいなぁとおもいました。かわをきれいにしたいです。かわにごみをすてないようにします。  +
むかしのかわはたくさんさかながいたんだとおもいましたさかなをたくさんふやしたいです。  +
しぜんていいなみどりをたくさんのこしたい  +
むかしは、水がきれいで魚がたくさんいたんだなと思いました川やみずうみをたいせつにしたいです。  +
めだかをつかまえるのにくろうしました。きたないところをきれいにしたい。  +
兄ちゃんが天ぷらにしてたべていました。みずうみを人間がよごしたから、生ものがへったそうです。みずうみをよごさないためにどうしたらいいか考えていきます。  +
じょうずに書けたのでよかったです。つりがしたいです。  +
道を広げるために川をせまくして自動車が通れるようになったんだなと思いました。三方こがみどり色になっているのできれいなうみの色がみたいです。  +
しっかりこいのうろこを書けてうれしいです。ブラックバスをつりたいです。とてもブラックバスがいらないと思ったからです。  +
ぼくもテナガエビたべたことあるけどあんなおいしいものを毎日食べれていいなぁと思いました湖をもっときれいにして生き物をふやしたいと思います。  +
昔のふうけいは、こんなんなんだと思いました。川の水や湖の水をきれいにしたい。  +
おもしろいと思った。自然を大切にしていきたいです。  +
昔は水はきれいだと思いました。三方五湖にコイ、フナをふやしたい。  +
今の三方湖は1つの川でつながっていたけれど 昔は2つの川で三方湖でつながっていることが分かりました三方湖をキレイに保つためゴミをすてないようにしたりしたいです。  +
昔の橋は木でできていて、すごくいいと思いました。魚もいろいろなしゅるいがいたときいたのでいいなと思いました。今残っている自然があるので川にゴミをすてないようにしたりしようと思いました。  +
今よりも自然がたくさんあっていいなと思った。三方湖をきれいにしてほしい。  +