Property:Description
提供:みんなの三方五湖マップ
ナビゲーションに移動検索に移動水
絵をかくのが楽しみになった。昔の話しが少し分かるから「いい勉強だなあ。」と思った。 +
川で泳げたのがすごいと思いました。水がきれいで魚がいっぱいいたことが分かりました。 +
今は、魚が少ないけど、昔は魚の種類とか魚が多かったことが分かりました。 +
昔は橋は木で出来ていて、今は川に入って遊んだりしていないけど、昔はプールがなくて川で泳いでいたので良いなと思いました。 +
今は家の前の小川は、コンクリートになって、魚はいなくなりました。だから私も1回絵にかいたように、魚とりをしてみたいです。 +
楽しそうだなぁと思った。私もカニやエビをつかまえてみたいと思った。 +
私もしじみとりを一度してみたいなと思った。いまはあさせがなくなり、とっている人を見かけないそうです。 +
稲穂をかけるのも木だし作らなければいけないので昔は大変だなと思いました。 +
昔と今のちがいや、今とちがう風景のことがよく分かった。 +
ぼくも、昔の川に行ってみたいと思ったし、地球おんだんかを1人1人︎きをつけて魚をふやしたいと思いました。 +
わたしも一度だけしじみとりをしてみたいです。 +
なんだか気の毒な話しだなと思ったけど、聞いた時はミミズがさわれないのはこんな理由があったんだと思いました。あと、そこに、いっしょにいってみたいと思いました。 +
わたしは、フナを食べたことがないので少し食べてみたいと思いました。 +
他にも昔は湖で泳いだと聞きました。今は湖がよごれて泳げないけれどきれいにして泳げるくらいきれいにして湖を大切にしたいです。絵をかいてみて湖の色をきれいにできたし舟小屋も上手にかけてよかったです。 +
いまは水がなく川だとしらなかった +
おもしろそうだなと思いました。 +
お父さんが「昔から変わっていない」と言っていたので変わってないってすごいなと思いました。 +
昔はそんなに物がないけど、川遊びをするのも楽しそうだなと思いました。 +
わたしは、こんなにむかしとかわっていたのでびっくりしました。絵にかくと、どんな魚がいたのかわかりました。 +
またサザエやアワビがたくさんとれたらいいと思いました。 +