Property:Description

提供:みんなの三方五湖マップ
ナビゲーションに移動検索に移動
このプロパティを使用している 20 件のページを表示しています。
今のはす川よりも魚がいっぱいいていいなと思いました。  +
昔はいたタガメも今はいないから1度見てみたいと思いました。  +
今の水辺と昔の水辺とは、全くちがうのでびっくりしました。やっぱり昔の水辺のほうが自ぜんでいいので、出来るかぎりのど力はしたいなぁとおもいました。これからは川をいしきするようにして、きれいな水辺にしていきたいです。  +
ぼくも川に入って大きな網でたくさんの魚を取ってみたいです。またはす川がきれいになって魚が戻ってきてほしいです。  +
昔は、川がコンクリートで囲まれていなかったそうなので、きっと魚も今よりたくさんいたんだと思います。昔の川や田んぼは、どんな魚がいたりしたのか、見てみたいです。  +
だんぷがとうってるそばにかものたまごがいっぱいうんでありました。すごかったです  +
むかしは、水が多くて、きれいで、いまは水がすくなくて、ざんねんです。  +
うなぎがなかなかこないと言っていました。石の下に魚とかにがいたと言っていました。石の下に魚とかがいててつぶれないのかなぁと思いました。  +
泳いだり魚をつかまえたり、すごくいいなと思いました。  +
シジミをたくさんかいたからとても手がだるくなりました。昔のお話を聞いたらとても楽しかったんだ わたしもやってみたいなと思いました。  +
今とちがって石ころがあるんだなあと思いました。  +
魚が一ぴきもいなかった。すな地が多く、水のりょうがすくなかった。  +
今より昔のほうがいっぱい魚がいたんだなと思いました。  +
昔のことも分かったし、絵にかいたりしたのもたのしかったです。  +
山から、てっぽうの音がしたけど、えがかけてよかったです。  +
むかしは、えびとかどんことかがたくさんいたけど今は、なかなか見つけられないのでかんきょかわってしまってざんねんだなと思いました。  +
話しを聞いて今と昔とはぜんぜんちがうがら、いろんな所を変えたんだなと思いました。  +
昔はイネをかるきかいがなかったのでたくさんのイネをかまでかるのは大変だったと思います。田んぼの中をかったイネをのせるために木の船を押していたことや足がぐいらないように、下たを大きくしたようなものをはいてイネかりしていたのを聞いておどろきました。昔の人は大変な思いをしてお米のしゅうかくをしていたんだなと思いました。  +
川の水がきれいでした。  +
風景は、あまりかわらないことはいいと思いました。  +