しおを作っていたなんてしりませんでした。かまにおゆを入れておふろとしてつかってみたいです。
すなはまに小やを立てて大きなかまをおいて、そこに海の水をはこんで二ばんくらい火にかけると真白なしおができたそうです。食見のしおは、とてもいいしおだったそうです。